家で楽しめる地域の「味」を楽しもう!
地域の特徴を活かした味を楽しむことができるこだわりの「お取り寄せ品」や「お土産」を、実際に食べてみた感想とともにご紹介します!
家で楽しめる地域の「味」を楽しもう!
地域の特徴を活かした味を楽しむことができるこだわりの「お取り寄せ品」や「お土産」を、実際に食べてみた感想とともにご紹介します!
繊細で丁寧な料理が魅力的な「Bistro Double11(ビストロ ドゥーブル オーンズ)」のおせち料理を購入してみました! もともとこのお店の料理が大好きなので絶対に美味しいことはわかっていたのですが「フレンチよりな...
サクッとした軽い食感の後に口の中に広がる優しい甘さ。大人気の「九重本舗玉澤 霜ばしら」が本当に美味しかったのでご紹介したいと思います。 その人気っぷりに転売サイトやオークションサイトでも出回ってしまっているそうで、公式ペ...
「全ては、鮮度の良いいかを使っているから。」 そんな公式ページの言葉が印象的な「若潮丸船凍いか 産地直送お勧めセット」をご紹介します。 一本釣りした ”いか” を船上で急速冷凍した「船内凍結いか(船凍いか)」を使用し、鮮...
群馬県前橋市にお店を構える「雷太郎」の名物料理の1つ「ジャン辛もつ煮」。 過去、メディアにも取り上げられていまして、代表的なところだと「おとなの週末(東京駅で買えるつまみで日本一周 特集)」でも紹介されています。 鮮度の...
揚げ物って、美味しいですよね。 今回、島根県出雲市にある影山製油所の「出雲の菜種油」をレビューすることになり「こりゃ、揚げ物パーティだな!」とすぐに考えたものの「実際、菜種油のレビューってものすごく難しいんじゃないか・・...
博多で40年続く食品メーカー「島本食品」。代名詞となるのがこだわり続けてきた辛子明太子なのですが、それ以外にも海・山の幸を使用した食料品を販売しています。 以前ご紹介した「噴火湾辛子明太子」は、希少な北海道噴火湾産の完熟...