本サイトではアフィリエイトを利用しています

「おいしい教室 ~落語と食のじかん~」に参加して人間の好奇心について考えさせられる。

スープストックトーキョーが主宰する、“食”を起点に「おいしいって何?」を参加者の方々と一緒に考えるワークショップ「おいしい教室」。

今回は「Soup Stock Tokyo × 落語 の、おいしい噺(はなし)」ということで、2016年同様に落語家・柳家花緑さんがゲスト。

江戸庶民の日々の暮らしを描いた落語には「食」は欠かせないもので、スープストックトーキョーと組み合わさることで、現代と古き良き伝統の融合が斬新だなと思いました!

第2回開催となった「落語と食のじかん」では、柳家花緑さんによる落語を二席。その後、スープストックトーキョー代表取締役会長の遠山正道さんとのトークセッションを聞き、最後に参加者の方々と懇親会という流れに。

2016年の会にも参加させていただきましたが、このイベントの楽しいところは「柳家花緑さん、遠山さんの好奇心旺盛なところ!」だと思います。

スープストックが好き!

落語が好き!

そんな方にはもちろんのこと、新しい分野へチャレンジしているお二人のトークがとても面白かったです!

※この記事には「吹き出し」が含まれています。うまく表示されない方はこちらをクリックしてください!

スポンサーリンク

異文化コラボの面白さ。

おいしい教室_第二回落語と食のじかん_3

異文化というべきか、業種が違うというべきか。違う世界のものがコラボすることで、そこから生まれる「モノ」には何か新しさを感じますよね。

上の写真を見てください!こんな斬新な高座があるでしょうか・・・。

世界に3枚しかないという海外のフォトグラファーの写真を背景に、ネクタイブランド「ジラフ」が作った座布団を用意。

スタートする前から「普通の落語ではないな・・・!」という期待感が高まります。

面白いことを言えばいいわけじゃない。

おいしい教室_第二回落語と食のじかん_5

初めて落語を聞きに行くことが決まった日の感想は「話をずっと聞いてられるかな・・・!」。

初めて落語を観に行った後の感想は「頭の中でその情景がイメージできたから面白かった!」。

この違い、伝わりますでしょうか・・・。

人の話を聞くことには間違いないんですが、その表情、しぐさ、人を引き込むしゃべり方など全てにおいて抜群に素晴らしく、頭の中でその風景や人間関係が浮かんでくるんですよ。

これは面白い。

DSC03050

絵本は、絵を見ながら話を読むことで空想の世界が具体的にイメージできます。

小説は、文章から作者の意図をイメージ感じ取ります。

落語は、絵や文章を使わずに、その表現力だけで聞いている私たちをその時代に連れて行ってくれます。

その情景が、頭の中で本当にイメージできるんですよ!これが落語の魅力であり、落語家の力なんだなぁ改めて実感しました。

ちなみに、柳家さんはお酒はあまり飲めないそうです。だからこそ「親子酒」などお酒が題材のお話は、とても楽しいそうです!

この日は、二席で約1時間ほどだったと思いますが、時間を完全に忘れてしまうくらい入り込んでしまったと思います!

好奇心旺盛な二人のトークセッション

おいしい教室_第二回落語と食のじかん

和のスープストックトーキョー「おだし東京」や、休日のスープストックトーキョーをテーマにした「also Soup Stock Tokyo」など新しいチャレンジをしているスープストックトーキョーと、舞台や「バレエ×落語」など伝統文化の表現に新しい風を吹き込む柳家花緑さんのトークセッション。

DSC03123

柳家さん
こんな写真の前で落語をするのは初めてです・・・(笑)そして、この裸のおじさんは・・・!?
遠山さん
世界で3枚しかない写真ですよ!

こんな会話もあったトークセッションは、二人の興味関心度が向くままに進んでいきます!

おいしい教室_第二回落語と食のじかん_6

「自分の範疇からどうやって外に出ていくか」そんな好奇心を感じたトークセッションでした。異業種であれ、異文化であれ、興味を持つことがとっても重要なんだろうなぁ。

好奇心旺盛で色々なことに興味を持ち、そこからまた新しいアイディアが生まれる。また、その道の専門家(今回で言えば落語家の柳家さん)とコラボすることで、きっと何か別の発想が生まれるんでしょうね!

おいしい教室_第二回落語と食のじかん_8
興味が違うところに行ってしまい本題とずれる二人!でも、その話がまた面白い!

柳家さんも、舞台や「バレエ×落語」など伝統文化の表現に新しい風を吹き込んでおり、これもまた面白いですよね。

バレエと落語の組み合わせってイメージできます?!

スープストックトーキョーでは「おいしい教室」というワークショップを定期開催していますので、新しい発見や発想に触れてみたい方は、是非チェックを。

さて、ちょっとそれてしまいますが、お二人のファッションも見ものですよ!今回は、どちらもジラフのシャツを着用。柳家さんはネクタイもジラフです!

ジラフのアイテムは本当にお洒落なんですよ。お勧めです!

襟がないシャツなのではなく、着すぎて古くなったので襟をとってしまったそうです!
おいしい教室_第二回落語と食のじかん_9
落語の席とは打って変わってジャケットスタイルに!
おいしい教室_第二回落語と食のじかん_10

おいしい時間 (立食懇親会)

おいしい教室_第二回落語と食のじかん_11

スープストックトーキョーで10年以上レシピ開発に携わっているフードプランナーの桑折さん監修のもと「落語と食のじかん」にちなんだ料理を。

おいしい教室_第二回落語と食のじかん_1

おいしい教室_第二回落語と食のじかん_13

おいしい教室_第二回落語と食のじかん_12

日本酒は、昨年から引き続き「八海山」を。

おいしい教室_第二回落語と食のじかん_2

「おいしい教室」は、落語だけではなく色々なテーマで開催されています!

また、今回の公式レポートなど公式ページで公開予定とのことですので、是非チェックしてみてください。

楽しい会をありがとうございました!

写真の無断使用は、お断りします。お仕事やその他ご相談はお問い合わせください。 Unauthorized use of photos is prohibited.
スポンサーリンク
気に入ってくれたら「シェア」してくれると喜びます!