あなたの知らない台湾へ!最南端ビーチリゾート「墾丁(ケンティン)」の旅をレポート!
「墾丁 (ケンティン・Kenting)」は、台湾の中で有名なビーチリゾート。ただ、日本からの観光客でにぎわう台北から見ると島の反対側になるため、日本人観光客が少ないんだとか。 もちろんクチコミも多くはないので、実際に私が…
「墾丁 (ケンティン・Kenting)」は、台湾の中で有名なビーチリゾート。ただ、日本からの観光客でにぎわう台北から見ると島の反対側になるため、日本人観光客が少ないんだとか。 もちろんクチコミも多くはないので、実際に私が…
「TiMEZ」をお読みいただきありがとうございます。”nocco“です! 30歳を過ぎてからビールを本格的に好きになった私。美味しいソーセージとビールを求めて、鎌倉に行ってきました。 鎌倉といえば、やはり湘南ビール。無ろ…
仕事帰りに少し散歩気分だったので、六義園の夜桜を見に行ってきました。2017年4月6日がライトアップの最終日だったこともあり、この日は入園するだけでも列ができていましたよ。 仕事帰りに少し寄り道できるっていいですよねぇ。…
リバーサイドレストラン「スティーヴ カフェ アンド キュイジーヌ(Steve Cafe & Cuisine)」は、人の多い通りから少し離れた場所にあるタイ料理レストラン。 近くには寺院なども多く散策してからくる方…
エキュート品川にある「おだし東京」は、食べるスープの専門店「スープストックトーキョー」が日本の食文化をアレンジし、お店の名前の通り「おだし」を楽しめるお店になっています! メニューは、お椀物を中心にちょっと豪華な鍋料理も…
タイ・スクンビットにあるタイ料理レストラン「マダム・サラネー(Madam Saranair)」に行ってきました。 実は、なんの情報もなくスクンビットを歩いていて、たまたまたどり着いたのがこのお店。事前に知っていたらちゃん…
タイ・バンコクのスクンビットにあるホテル「3 ハウ ホテル アット スクンビット 21 (3 Howw Hostel at Sukhumvit 21)」を紹介したいと思います。 BTS(スカイトレイン)のアソーク駅、MR…
東京都23区内で唯一の渓谷「等々力渓谷」をご存じですか? 緑あふれる傾向を散歩できるだけでなく、日本庭園や古墳、不動の滝、等々力不動尊、地層など思ったよりも見どころが多かったです。 さらに、渓谷の中にある甘味処「雪月花」…
等々力渓谷と環八通りが交差する場所にある人気イタリアンレストラン「OTTO(オット)」。 カジュアルなお洒落さを感じる店内は、明るく居心地の良いお店だったと思います。 等々力渓谷から直接お店に上がってこれることもあり、休…
東京23区内で唯一の渓谷である「等々力渓谷」の中にある唯一の飲食店「雪月花」へ。 緑の中で甘味処が楽しめるということで、まだ肌寒い季節にもかかわらずお客さんはたくさんいました。 春夏の「緑」と秋の「紅葉」を楽しめるスポッ…