「TiMEZ」をお読みいただきありがとうございます。”nocco“です!
港区最大規模の会員制ワークスペース「青山アラマンダワークコート」をご存知でしょうか?外苑前駅から徒歩1分という立地で、高級シェアオフィス・レンタルオフィスとして非常にステータスを感じる場所です。
すべての会員はビジネス登記が可能で、入口には有人コンシェルジュ、施設内のセキュリティ面にも配慮。郵便物の受け取りはもちろん、その他必要なサービスはそろっているイメージです。
もともと、ラグジュアリーなホテルとスパを運営するビルの1フロアをワークスペースにしオープンした青山アラマンダワークコートを、「没頭できる時間」がテーマの本サイトでも徹底的にレポートしたいと思います!
外苑前と青山一丁目から徒歩で行ける好立地。
まずは立地を確認しましょう。この日は、東京メトロ銀座線外苑前駅から向かったんですが、出口を出て徒歩1分という近さには本当に驚きました!
この近郊には、いくつかレンタルオフィスやシェアオフィスがあるんですが、たぶんコンセプトそのものが違います。
「青山という街にラグジュアリーなオフィスを構え、ビジネスに必要なステータスを提供する」
立地条件も、まさにこのステータスに含まれているのでしょう。
青山一丁目駅からも徒歩5分と非常に便利な場所にあります。
さて、ビルの奥のエレベーターで3階まで上がり、青山アラマンダワークコートに入ります。
青山アラマンダワークコートの基本サービス
青山アラマンダワークコートでは、2つの会員サービスと非会員でも利用できる1dayプランがあります。
- フリーデスク会員:フリーラウンジ「スカイプレイス」が利用可能
- サービスオフィス会員:メインオフィス及び、スカイプレイスが利用可能
- 1dayプラン:非会員の方が「スカイプレイス」を1日利用できるプラン
会員になれば、法人登記をはじめ専用ポストやその他サービスを自由に利用することが可能です。非会員の場合には、1日4000円の1dayプランが対象となります。
フリーデスク会員とサービスオフィス会員の違いは、大きくは個室を持つか否かの違いになります。細かい部分だと、「有線LANの有無」「固定電話機付与の有無」などがありますね。
※同ビルのホテルアラマンダ青山に宿泊される場合には、セットプランがあるそうです。
フロア全体はこんな感じ。エレベーターを降りると目の前にコンシェルジュ(受付)があります。
サービスオフィス会員は、エレベーターを出て右側にいくと受付を通らずに自分のオフィスに向かうことができるようですね。赤い丸の部分が入口で、専用のカードキーが必要となります!
今回は、「スカイプレイス」と「メインオフィス」の両方を使わせてもらったのでそれぞれご紹介したいと思います。
※ちなみに、エントランスに社名プレートの設置も可能です。
フリーデスク会員でもサービスは充実。
初めての方は、まずはコンシェルジュで受付を済ませましょう。見学会も開催しているようなので、気になる方は一度内覧するのがお勧めですよ。
フリーデスク会員は「50,000円(税別)/月額」で、スカイプレイスという共有スペースを自由に使うことができます。もちろん、法人登記・専用ポストも利用可能です!
セキュリティ面もしっかりしているので、安心感があります。そして、ドアが開くと光が差し込むお洒落なスペースが広がりました・・・!
ここがスカイプレイス。特に場所の指定はなく、空いている席を自由に使うことができます。Wi-Fi完備で、電源も1席に1つついているので安心ですね。
大きく3つのスペースに分かれていまして、中央にテーブル席、向かって左側にカウンター席、右側には仕切られたブース席が用意されています。
こちらの仕切りのない席では、席ごとに電源とUSBをつなぐことができます。人が少ない時は解放感もあり非常に過ごしやすいですね。
個人的には、メインオフィス(個室)を契約していてもこのスペースがあることによって「こもり過ぎない」「光に当たれる」という意味でもかなり重要なスペースになるんじゃないかなと感じました。
作業をするのであれば、お勧めはブース席。この仕切りがあるかないかだけで作業効率も変わりますし、人間個室って重要だなというのも再認識しましたよ・・・。
ちなみに、このフロアで一番のお気に入り席がこちら。
ちょうどカーブのところにあるのでスペースが広く窓も大きい!開放感抜群です。
さて、その他の設備も見ていきましょう。スカイプレイスには「ロッカー」「ポスト」「ライブラリー」「会議室」などがあります。
ロッカーと会議室の利用は有料になります!
ロッカーは、1日単位から月額契約まで可能になっています。数に限りがあるので、会員だからといって必ず使えるというわけではありません。
フリーデスク会員の場合、貴重品をしまっておける場所がないので鍵付きのロッカーは思っている以上に必要になりますよ!
この日は荷物が少なかったのでイメージ付きにくいかもしれませんが、パソコンなどの電気機器は余裕で入ります!
青山アラマンダワークコートを拠点にした際には、ここ以外での打ち合わせもあるでしょうし、外食もあるでしょうし、帰宅するときには置いていきたい荷物もあるでしょう!
会員登録した方には必ずポストがついてきます。フリーデスク会員でも法人登記が可能ですので、住所を持てます。会社宛ての郵便物が送られてくると、コンシェルジュが会員ごとにポストに振り分けてくれるそうです!
ちなみに、宅配物の一時預かりも可能です。
ライブラリーには書籍がいくつか置いてありますが、私のイメージとしては「くつろぎスペース」のイメージですね。
スカイプレイスはもちろん飲食OK。仕事の合間にくつろげる場所として使えそうな気がします。
※共有スペースですので、匂いの強い物については避けてほしいとのことです!
こちらが会議室。会員は1時間4000円で利用することが可能です。
最大8人まで可能!
その他、無料のドリンクサービスなどもありますし、困ったらコンシェルジュに相談もできますし、環境としてはとってもいい感じですね!ちなみに、スカイプレイス内での電話はNG。電話スペースが別で用意されているので、静かな環境は保てるような気がします。
メインオフィスで個室を持とう。
「サービスオフィス会員」のみ入ることができるメインオフィスもみていきましょう。先ほどご紹介したフリーデスク会員のサービスは全て使え、さらに個室を持つことができるという形です。
料金は、1名用オフィスから3名用オフィスまでありまして「79,500円(税別)~」となっています。1名用オフィスであれば、フリーデスク会員と3万円しか変わらないので、個室を持てるという意味でもこちらの会員に登録した方がお勧めだと思います!
もう1度マップを見ておきましょう!
サービスオフィス会員については、エレベーターを降りたらコンシェルジュを経由せずにもう1つの入口から直接オフィスに行くことができます。(上の赤い丸)
101~420番の部屋は、空いていれば好きな部屋を選んで契約することができます。部屋のスペースはマップを見ていただければわかるように、小さい部屋が1名オフィス、広いオフィスが2名用以上のオフィスになります!
1名用オフィスは個室にはなっていますが窓がありません。2名以上のオフィスで窓がついている個室が断然お勧めです!
なお、個室には電話や鍵付きキャビネットなどが完備されているので、オフィスとしても十分使えるというわけですね。また、個室内においては無理のない範囲でテーブルなどを持ち込むことは可能だそうです。
上の写真は、336ルームです。この部屋は窓はありませんが、他の部屋よりも広くなっています。テーブルと椅子を追加することでさらに使いやすくなります。
「小型冷蔵庫も入りますか?」とスタッフにお聞きしたところ、冷蔵庫は本当に入れたい時にご相談くださいとのことです。笑
オフィスに必要な機材は基本的には相談の上持ち込むことが可能だそうです。
次は、1名用オフィスの場所は、個室がずらりと並んでいる感じですね。2名用オフィスとの違いは「広さ」と「天井」ですかねぇ。
2名用オフィス以上だと、ドア以外の部分にもちゃんと壁があってより個室になっているという感じです。
1名用オフィスの造りは基本的には同じです。
部屋の特徴としては、すべての個室に「電話」「ライト」「キャビネット」「Wi-Fi」「有線LAN」「電源・USBコネクタ」などなど完備。
部屋の片方の壁がすべてホワイトボードになっているのも特徴ですね!1部屋のスペースは狭いですが、壁に書いていいというのは本当にうれしいポイント。
キャビネット及び部屋にはカギがかけられるので、スカイプレイスにあるロッカーも使ってセキュリティ面もカバーできると思います。
実際にこの部屋を借りて仕事をしてみましたが、やはり個室っていいですよね。周りから遮断されているので、仕事も効率的に進められますし、法人登記をして電話番号も付与してもらえれば備え付けの電話で仕事することも可能です。
また、窓があるタイプとないタイプの個室がありますが、スカイプレイスも使えるので休憩がてら光に当たり行くこともできます。
もちろんこのメインオフィスにも休憩スペースがあります。コーヒーやお茶が自由に飲めるので嬉しいですね。私はデスクワークをするときにはコーヒー必須なので本当にうれしいポイント。
有料ですが、自動販売機も備え付けられています。エナジードリンクが販売しているのがさすがですね。
ソファー席もあるのでのんびりしたいときにはぜひどうぞ。
まとめ
青山という土地、駅からも近い好立地、お洒落な建物の中にある施設と条件がそろっているので、青山にオフィスを持ちたいけどまだシェアオフィス・レンタルオフィスで十分という方には、お勧めの場所ではないかと思います。
2018年4月現在では、オープンしたてということでまだ自由に空いている部屋を選ぶことができるようですよ!
個人的には、1dayプランがもう少し安かったら利用したいなぁと思います・・・!