電子レンジで超簡単に桜もちが作れるということで、手作りお菓子とパンの専門店「クオカ(cuoca)」にて食材を取り寄せました!
「桜もちを家でつくる」と聞くと少し大変そうに見えますが、電子レンジでサクッと作れちゃうんですよ。
さらに、クオカでは道明寺粉の粒のサイズも選べ、お好みの食感でつくることができます。
桜の季節に、手作り桜もちをもってお花見にでも。
取り寄せた材料はこちら!
道明寺粉は、もち米を蒸して乾燥させあらびきしたもの。クオカでは「1/2」と「1/4」の2種類があり、1/2の方が粒感があってお勧めです!
1/2サイズにあらびきしたものは、関西風の桜もちや椿もち、おはぎなどにも使え、食感が残る食べごたえのある和菓子が作れます。
▼取り寄せた材料一覧はこちら
- 道明寺粉(1/2にあらびきしたもの)
- 紅麹パウダー
- 上白糖
- 極上こしあん
- 桜の葉
代用できるものがご自宅にあれば、それでももちろんOKです!
作り方は、本当に簡単。
- 紅麹パウダーを水に溶いて、道明寺粉が入っているボールへ
- 軽く混ぜてから、電子レンジで5分、その後10分蒸らす。
- 形を整えながら、あんこをくるむ
- 桜の葉をまいて、完成!
上の写真は、道明寺粉を蒸した後の写真です。レシピの分量通りすれば、これくらいの赤みになります。
レシピ詳細は、クオカにてチェックを!
完成した桜もちがこちら!
道明寺粉100gで大体8個の桜もちが作れます!おやつにも良いですし、お花見にもっていくのもよいですね。
自宅で簡単に作れる桜もちのご紹介でした!