ブログやミニサイトの使い方は本当に様々ですが、一般的には「自分の体験や考えを発信する(書き残す)場所」ということになると思います。
そこから同じ趣味の仲間と出会ったり、収益を得られる方もいらっしゃいますよね!もちろん、職業としてブログやミニサイトを運営している人もいます。
もし、「ちょっとブログ(ミニサイト)始めてみたいと思ってるんだよね!」という方がいれば、ご参考になれば幸いです!
ブログやミニサイトを作ることは意外と簡単!
ブログについては、アメーバブログをはじめ様々な無料ブログサービスがあります。
それぞれのサービスに特徴がありますが、メールアドレスやニックネームなど登録することで、今からでもすぐにブログを始めることができます!
自分だけのドメインを取得し、レンタルサーバーでオリジナルサイトを運営することだって、実はさほど難しくはありません。
側を作るのは簡単!問題は「何を書いていくか」という部分ですね!
何を書くか考えてみる!
ブログやミニサイトを始めるにあたり、1つだけ考えてほしいのは「何を更新していこうかな?」という部分です。
「どうせ始めるならぜひ長く続けてほしい」という想いを込めて、まずは更新する内容をイメージすることをお勧めします!
例えばこんなこんな感じ。
- 外食の記録
- 趣味のこと
- 買ったもののレポート
- 自分が持っているノウハウ
テーマは、幅広いほど更新しやすく、絞るほどコアな読者がつきやすいと考えられます。
テーマのイメージは「私の日記(幅広い)」→「私の外食日記!(外食に絞る)」→「私のランチ日記!(ランチに絞る)」→「私のカフェ日記!(カフェに絞る)」→「私のコーヒー日記!(コーヒーだけに絞る)」という感じですね!
まずは、自分が書きやすいものを考えてみて、少しずつテーマ性を付けていくのが良いのかなと思います。
人間難しいもので、テーマの幅が広すぎても、狭すぎても書きにくかったりするのです・・・!
「私(=自分)」と「テーマ」について
例えば、有名人・著名人が今日食べたランチって気になる方も多いですし、それを見た時に「私も食べてみたい!」って思うこともありますよね!
でも、個人の知名度がない限り、その記事を見る理由が他に必要になります・・・。
そこで、自分の色を出したり、テーマ性を持たせることができると見え方が変わってくると思うんです。その時のポイントは「読む人が共通点を見つけやすいこと」なのかなと考えています。
自分自身を全て出さなくても、「○○で働く」「子育て中」「働く女性」など書いている人を連想させるワードを入れておくのもよいかと思います!
逆に、自分を一切出さないケースももちろん考えられます。
「食」という大きなテーマでも「地域」や「食のカテゴリ」をある程度絞ることで、とても分かりやすくなりますよね。
見知らぬ人のランチの記事も、付加価値が付くと思います!
また、「地域」をメインテーマにしてその地域にまつわる「食」「歴史」「街の行事」などの情報を発信するのもわかりやすいと思います。
自サイトで恐縮ですが、本サイトの場合は「アフターワーク(仕事終わり)=わたし時間」というコンセプトで、仕事終わりの時間にできること(「食」「趣味」「アクティビティ」)を発信していこうと考えたわけです。(サイトプロフィールはこちら)
「趣味が高じて!」が一番幸せな形。
記事を更新するに当たり、できる限りストレスを感じない方が長続きすると思います。なので目指す最高形は「趣味が高じて!」になるのではないかと。
外食が好き、動くのが好き、スキンケアについて日頃から調べている、など自分の興味関心度が高く日頃から調べたり試したりしている事(物)があれば、それをテーマにするのがお勧めかもしれません。
力を抜いて更新できるテーマがあれば、それはきっと武器になると思います!
さて、なんとなく書きたいテーマ、書けそうなテーマ見えてきてますでしょうか?
コメントを残す